緑色の髪の少年
ここのところお気に入りは緑色。
そういえば先日、AmazonPrimeでなんと「緑色の髪の少年」を60年ぶり?!
この映画、子供の頃「シャーリーテンプルショー」というので観ました。
20代の頃、価値観が一緒の憧れの先輩も見ていて、髪を洗った後少年の髪の毛が緑色になるのは覚えているが、ラストはどうなるか?
ふたりとも思い出せず、ずっとモヤモヤしていた映画。
1948年のアメリカ映画。
古い映画なので画質は良くないけど。。。
戦災孤児のお話でした!
人と違うことへの偏見、反戦の意味も込めてある、結構重いお話だったと今気づく。
ハリウッド映画といえば、1950年代の豊かなアメリカのホームドラマが多いけど、その前にこのような映画もあったと驚く。
おじいさんが「緑色は春の色、希望の色」という台詞がある。
暗い時代に希望を与えてくれる色。
それにしても、昔の映画の謎解きもできるAmazonPrime、感謝です。
素敵な一日をおすごしください。
« 止まらない焼きココナツ | トップページ | イスパハン »
コメント